上から下にそのまま読めます。(日付の古い順)
homeの日記と逆の順序です。

■2004年10月01日(金)22:05  半クラッチ
現在地 山形県米沢市自動車学校
写真:なし

■昨夜はPCでケロロ軍曹を読んでたせいで、すっかり夜更かし(アホや
今朝は朝一の講習がなかったので二度寝。
■今日の実技は依然発進と停止、そして右回りでした。そして左回りになる頃にようやく発進時の半クラッチに慣れてきたのでした。
左回りで危うく壁に激突しかけて教習員もびっくり(^_^;
■あとは学科が3時間と適正検査がありました。適正検査って、はじめはいろいろ知能テストみたいな事をするけど、結局は最後の性格診断みたいなのが狙いな気がするが…?
■私と同じく昨日から入校した、単車の免許を取りに来たという方は、既に自動車免許を持っていて学科が免除になってます。そのため一日2時間の実技だけで、とっても暇だそうです。
車の免許を持ってて単車を取りにくる方は、合宿よりも通いの方がいいかも。

■2004年10月02日(土)23:05  二日目
mb_1002230559.jpg 120×160 8K現在地 山形県米沢市自動車学校
写真:自動車学校正面

■今日から実技は交差点と坂道発進に入りました。
なかなか力が抜けなくて弱ります。
アクセルはつま先の力で踏むと調整が難しいので、足首の力で踏む感じだそうです。
しっかし私は毎日教官が違うのですが、前の教官に教わったことが次は注意されるというのはどういうことだろう…。
■宿舎ではPCでだいたい暇つぶししています。三国志IIIは少しお休み、今はRPGツクールの投稿作「リーフ村村長物語」というのをやっています。自由度がまあまあ高いので私好みです。
あと宿舎にマンガ「幕張」があったので久々に読んどる。

■2004年10月03日(日)19:02  休み
現在地 山形県米沢市自動車学校

■今日は休日…なのですが、実技が1時間だけありました。日曜まで仕事とは頭が下がります>教官
■休みの日に限って雨で出歩くのが億劫でした。ここの宿舎は休日は昼食が出ない代わりに、近くの食堂の500円分の券がもらえます。雨の中やむを得ず出かけてきました。
ついでに近くのブックオフに立ち寄る。品数は豊富でしたが欲しいものは全くなし。

先日掲示板にも書きましたが、先日の感じの読み方は
七ヶ宿 しちかしゅく
温麺 うーめん
でした。

■2004年10月05日(火)19:33  日々是
mb_1005193353.jpg 120×160 8K現在地 山形県米沢市自動車学校
写真:教習所の風景

…最近は特に目立ったネタもなく、まったり過ごしております。
■ここの教習車はホンダのアコードです。写真の通り。
昨日に少しオートマ車も運転しました。やっぱ楽ですね。教官から
「今からでもAT限定に変更しなよ」
と薦められたり。教官いわく、去年の統計によるとマニュアル車は全体の1割にも満たないそうです。でもなんとなく、必要な気がしてしまうのは慣習でしょう。
ちなみにこの若手教官の時の教習車に、決まってスクルドのアクセサリーが付いてるのが気になる。これはつっこめという合図か…
■聞いた話では、オーストラリアは車は左側通行と日本と同じなのですが、右折時に車も二段階右折するらしいです。きちんと調べてないので定かではありませんが、教官が言ってたことですので…。

■2004年10月06日(水)22:03  難しいですわい
mb_1006220313.jpg 160×120 7K現在地 山形県米沢市自動車学校
写真:コース

■今日は無線による指導を受けながらの運転でした。
無線車はトヨタのビスタで、これはアクセルとクラッチの遊びが大きくて乗りやすかったです。
#全てのビスタとアコードに言えることではないのであしからず。
次の時間が再びアコードだったので、アクセルがガクガクしちゃってエンストも起こしちゃいました(;_;)
■昨日から私の部屋にも相部屋がやってきました。彼は問題集を持ってきてたので借りてやってみました。…なんか見たことない問題が多いんスけど…(-_-;)
教習所だけじゃ、あてにならんのう…

■2004年10月07日(木)19:06  ブロイラー
mb_1007190650.jpg 160×120 8K現在地 山形県米沢市自動車学校
写真:宿舎のディナー

■今日は仮免試験前最後の練習。実技試験ってエンスト一度でもしたら失格だとか。…俺まだやってるしー(-_-;)
今日の最後の時間、教官は助手席で寝てました。
■ここの宿舎は「フレンドリー吾妻」といいます。建物はきれいで掃除も行き届いてますし、料理が豪勢でおいしいです。
今晩はすき焼きにその他付け合わせも三品ほど。毎日三食たらふく食って、暇な時間は昼寝して、教習も机かシートの上で座るだけ。このままでは太って帰ってしまいます(^^;

■2004年10月08日(金)19:39  仮免合格
現在地 山形県米沢市自動車学校

今日は仮免を賭けた修了検定の日です。昨日に「エンブレ一発で失格」といいましたが、一回は減点で済むそうです。
私は若干左に寄りすぎと言われましたが、なんとか合格。(その日の5人は皆合格)
■その後の学科も無事合格しました。
ところで学科試験の採点方式をご存知でしょうか?
一般に正誤のマスを黒く塗りつぶすので、機械にかけていそうなものですよね。ところが違うんです。
全員の回答用紙を揃え、さらに上に正解が塗りつぶしてある模範解答を重ね、その模範解答の塗りつぶしてあるマスを先枚通しで突き刺す!x50問。回答者は白いマスに穴があいたら間違い、と。
…なんとローテク(^_^;

■午後から早速路上が三時間とみっちり入ってました。いざ路上に出てしまえば、なんとかなるもんです。

■2004年10月09日(土)19:59  個人授業
現在地 山形県米沢市自動車学校

■大雨到来。ですが今日も教習はあります。
雨の中の走行は、泥はねなんかも考える必要があり、より難しいです。
■今日の午後の学科のうち、二時間は生徒が私一人でした。ずっと一対一でトークだったので寝ることもできませんわ。いや、いつも寝てませんが。

■2004年10月11日(月)21:26  休日
mb_1011212633.jpg 160×120 8K現在地 山形県米沢市自動車学校
写真:シーガル米沢店

休日は二日とも、もっぱら市街を買いだししていました。
■米沢にもPC、TVゲームのお店シーガルがあるようで、結構繁盛してるようでした。
ほかにもブックオフにハードオフ、ガレージオフ(車用品の中古)などなど、米沢はなかなか中古品に活気がありますね。
結局休日は毎日古本屋に通った私はバカでしょうか。どうせなら上杉神社とか行けばいいのに…。
■休日もしっかり路上教習はありましたが、(教官がやる気がないので)専らドライブでした。今は世間では体育の日とかで、ツーリングもそろそろ肌寒くなるもの。ライダーたちは今年最後のツーリングを楽しんでいる感じでした。…ていうか、米沢のライダーは集団すぎて態度が悪い。遠方から来てるのもいるんだろうが。
■宿舎では毎晩、アットホームな食事でした。昨日がお好み焼き、今日が寄せ鍋。なぜか微妙に量が多く、後半は必死に処理してる感がありました。うー腹が痛い。

■詳細は未確認なのですが、5月はじめに門別のRHで会ったライダー夫妻のツーリングレポートが雑誌「ジパングツーリング」10月号に載ってたそうで、その中に私のことも少し触れてあったそうです(*^_^*)
書店は既に11月号を並べてますが、レッドバロンなんかにはあるかもしれませんね。私もチェックしとかないと。

■2004年10月12日(火)21:58  心の診断
mb_1012215859.jpg 120×160 8K現在地 山形県米沢市自動車学校
写真:宿舎の寝室

■先日受けた適正検査の結果を基にした講習がありました。私の場合は
動作の速さ、協調性、自分をよく見せる傾向
に難があるものの、総合評価は支障なしでした。
性格が正確に(洒落か?)顕れてますね〜。
さらに、血液型である程度起こしやすい事故がわかるとか。
O型は追突事故
B型は交差点での衝突
A型は歩行者等との衝突
AB型はスリップ等
だとか。もとは新聞の記事のようです。
■教官が生徒に次のような質問をしました。
「あなたは将来、運転するときに酒を飲まないと言えますか?」
私が初っぱなの回答で、
「飲まない、と思います」
と答えると、教官は
「「思います」じゃあダメなんだよ」
と難癖をつけてきました。
教官としては「絶対に飲まない」という意志を示して欲しかったのでしょう。
私の生来の頑固さが出てしまいましたわ。
私は神様でも予言者でもないので未来のことなんかわかりません。
#無論くってかかったりはしませんよ。私は「免許が欲しい」ので。

あ〜屁理屈だよ〜、だから愛想尽かされるんだって。

■2004年10月13日(水)20:47  高速とか
現在地 山形県米沢市自動車学校

■今日の技能には高速道路の練習がありました。といっても路上で実際に高速を走るのではなく、機械によるシミュレーションでした。
シミュレーションでも、高速でのハンドル操作が敏感なのがわかりました。

すいません、今日はネタがないよ〜(;_;)

■2004年10月14日(木)20:16  応急救護
mb_1014201601.jpg 120×160 7K現在地 山形県米沢市自動車学校
写真:使い捨て人工呼吸マスク

■今日は教習の最終日。午前に三時間かけて応急救護の実習がありました。先に感想を述べると、とてもよい経験になりましたし、こういうのは小、中、高校の教育にも本格的なものを何度も取り入れて欲しいと思いました。
■呼吸、心臓が止まり、脳になんらかの障害が残るようになるのは、なんと30秒後からだそうです。だから私らはスムーズに正しい応急処置ができる必要があります。
「俺は車に乗らんから」といっても、たまたま事故を目撃したときは、加害者は動転して使いものにならない可能性があります。
知は力なり、とはよくいったものですが、逆に
無知は力なしとも言えるでしょう。
#なんか偉そうですね、私。
■今回の模擬では、比較的良い環境でも人工呼吸前にこれらの項目を確認しました。
負傷者発生
周囲の状況確認→二次事故の危険性なし
負傷者の確認→大出血等なし
意識の確認
(軽く肩をたたきつつ呼びかける)→意識なし
助けを求める
気道確保
呼吸の確認→呼吸なし

…んで、やっと人工呼吸に入るわけです。これだけのことを30秒以内にやる必要があるわけです。
今日一緒に教習を受けてたやんちゃなお姉さんたちはまごまごしながら、もたくさやってました。あーゆう人にぶつけられたら死を覚悟しましょう。

明日は卒検。受かれば旅も再開です。すっかり寒くなりました。

■2004年10月15日(金)16:18  出発
mb_1015161811.jpg 120×160 8K現在地 山形県飯豊町キャンプ場
走行距離 32km(全4046km)
走行時間 2:16(速度13.9km/h)
写真:キャンプ場の神社

■今日は朝から卒業検定。特にひどいミスもなく合格。
最後の手続きのとき、少しもめました。私は住民票の代わりに原付免許を身分証明書として教習を受けたのですが、これから富山の免許センターで学科合格ののち、免許が手に入ります。
ところが原付免許は明日で期限切れになるのです。私が富山に戻るのはまだ先の話…。
新たに住民票を取ればいいのかというと、それも微妙だそうです。なぜなら免許の期限切れ後半年間は更新できなくもない微妙な期間だからだそうです。
結局は富山の免許センターに問い合わせてくれ、ということで落ち着きました。
■昼過ぎに出発。
米沢から北上して、飯豊→小国→新潟と最短で海に着くルートにしました。本当は内陸を南下して会津若松に行ってもよかったのですが、最近急に冷え込んできたもので。
■15時にはキャンプ場着。テントか濡れていたのでかなりいたんだ様子。しまった…。
今日は酒とつまみでいい加減にすごします。やっぱり宿舎の飯は多かったって。胃を小さくしないと。

■2004年10月16日(土)19:17 
mb_1016191713.jpg 120×160 6K現在地 新潟県紫雲寺町公園
走行距離 90km(全4137km)
走行時間 6:10(速度14.6km/h)
写真:胎内観音

■朝は7時過ぎ、寒い中テントから出るとお仲間が!
彼は横浜からビッグスクーターで来たそうで、まだ北上するそうです。ようやるわ。
日が照らないのでテントも生乾きのまま、9時出発。
■今日は薄い雲があって日差しが弱く、なかなか気温が上がりません。峠越えはほとんど8度の中走行しました。8度だと下りでもスピードを出したくなくなります(;_;)
山は紅葉が始まったばかりで、ピークはもう少し先のようです。そんな時期までいたら桜前線同様ただではすまないでしょうが。
■道の駅胎内に15時頃着いたものの、ここはどうにも野宿には不向きだったので、観音様の撮影と入浴をすませ出発。
行き先は春にも利用した紫雲寺の公園。とっぷり暗くなった頃になんとかたどり着きました。
これからゴンチチラジオ(^o^)

■2004年10月17日(日)18:55  日本海
mb_1017185517.jpg 120×160 4K現在地 新潟県出雲崎町道の駅
走行距離 95km(全4232km)
走行時間 6:27(速度14.7km/h)
写真:日本海夕日ラインの夕日

■今朝は晴れていてテントを干してから出発できました。
今日は新潟市を越えて行けるとこまで行く感じです。
■今日は新潟県知事選挙の日だそうで。今までずっと知事だった平山という知事さんが引退し、今回は6人が立候補と激戦です。
■新潟市を越えて、防砂林を越えると角田岬というのがあります。ここはとても勇壮な景色です。今回は午後に着いたため景色がぼやけてました。
ここは6年前、大学一年の夏に自転車で通りました。懐かしい風景です。まさか6年後に自分がこんなことをしていようとは…。
■夕方に寺泊に着いて、17時に道の駅に着きました。写真はその時の夕暮れです。間一髪セーフでした。
この道の駅は野宿には不向き(隣接の公園にはテント禁止ってあるし)ですが、もう今更動けないのではじっこに張ります。

■2004年10月18日(月)15:05  半ドン
mb_1018150543.jpg 120×160 7K現在地 新潟県頸城村キャンプ場
走行距離 60km(全4292km)
走行時間 4:38(速度12.9km/h)
写真:キャンプ中
■柏崎は専ら原発で有名ですが、ほかにも見物はあります。
ブルボン(お菓子の会社)本社工場。原発のすぐ南にありました。朝っぱらから焼きたての甘い匂いが道路まで広がっていました。ってこれは近隣の住民に言わせれば公害なのでは…。
あと、あの辺の地元の牛乳に「良寛牛乳」というのがありました。なんかありがたそうですね。
■柏崎→柿崎ルートは、半年前にも書いたとおり坂が続きます。とても疲れるルートです。
■昼過ぎには今日の目的地に到着。だって途中あてにしていた風呂屋さんが休みだったんだもん(;_;)
酒を多めに仕入れさっさと始めてます。今日まで割と強行軍だったし、明日は家に着けない距離でもないので、明日踏ん張りがきくように体を休めておきます。

■2004年10月20日(水)00:24  雨天強行
現在地 富山県自宅
走行距離 131km(全4422km)
走行時間 8:51(速度14.7km/h)
写真:カオス

■今朝からなんとも怪しい雲行きなので、できれば
今日中に自宅に戻ろうと決意。
ところで昨夜泊まった大池は、春に比べると随分と水位が下がってしまい、
鴨やアヒルたちに全く近寄れない感じでした。
■上越〜糸魚川の自転車道は、行きにも書いたかもしれませんが
力が入ってます。途中名立と能生の繁華街(?)あたりで自転車道を
見失うこともありますが、こういう自転車道があると好印象ですよ。
■難所親不知に入ったころから雨が本降りに。もう今更
途中野宿するという考えも完全に捨てました。
半年振りの富山は雨の厳しい洗礼が待っていました。。
■魚津市街を抜けるR8のバイパスが完成していました。
以前は確かに市街地は抜けるものの、その後一度旧道に戻り、
また滑川市の新道に入るという面倒なものでしたが、
魚津の新道(バイパス)から滑川・富山の新道まで完全に
直結してました。
これでますます富山は走りやすくなったね!
富山はスルーしやすくなったね!!(T-T)
旅人の皆さん、富山は走りやすいけどいいとこもあるから(主観)
ゆっくり立ち寄ってね。
■夜の8時ごろなんとか自宅に到着。
8時といっても家族の連中はまだ働いてたりしてました。すいません・・
自分の部屋に戻り、半年間で送りつけた荷物をみて途方にくれる。。
しかたがないので現実逃避。
「てけてけてけ…(水曜どうでしょうのOP)」
waya.jpg 320×240 16K

■2004年10月22日(金)00:04  台風一過
現在地 富山県自宅

■昨夜の台風はすさまじい物でした。富山は
夜の9時過ぎが一番強い感じで、二階の私の部屋も
相当揺れました。(データ消滅が)怖くなってPCも全部電気を落としてました。
 特に何をするでなく、今日はとりあえず住民票を取ってきました。
問い合わせた所、原付免許の期限が切れたら、住民票を取ってくればいい、
というのが免許課の回答でした。…ていうか、すんごいいい加減にあしらわれたんだけど。。
■増えすぎた漫画を減らすため、格闘してました。
旅に出る前は本棚はほぼ100%埋まってましたが、今はあふれ、
品定めをしてなんとか95%くらいまでには…(駄目じゃん
でも今の漫画のうち80%くらいは、もうどうにも捨てられない
殿堂入りのものばかりで困ります。
CLAMPさまのは結構減らしても良いかな、という気持ちになってきました。
巷に数がありますし。そういえばCLAMPの皆さんの名前が結構変わってましたね。びっくり。
でも例えば、めるへんめーかーさんや遠藤淑子さんなんかは
売ってしまうと今後再び手に入る可能性が低いので苦しいです。。
コミック文庫なんかで復刻することもなさそうですし。

■2004年10月27日(水)23:27  ひきこもり
menkyo.jpg 116×142 3K
現在地 富山県自宅
写真:免許証の顔写真

■車の免許は金曜日に取れました。
あーゆう学科試験の類は得意ですから。
免許はもらえましたが、若葉マークをもらえなかったのが残念。
やはり任意の交通安全協会費をけちったためでしょうか(をい
免許の写真、なにげに服がずれている感じがCool(^^;
 午後の講習、という名の教官の独演会は教官の
さじ加減一つのようで、40分で切り上げられました。
内容も専ら、運転中の携帯電話の話で、あとは今年の富山ならではの
熊の話とか。今年は熊がよく人里に降りてるのですが、
その中でも富山は特に多いんです。
■私が富山に着いた翌日に台風が襲撃し、そして週末から
新潟で大地震と、なんとも悪運の強い男ですね、私は。
今年は猛暑に始まり、熊だ台風だ野菜が高いだMRMが旅してるだの悪いことばっかでですが、
(最後のは違うぞ)
悪い事なんて数えればキリがないですね。細かい事象が腐るほどある中、
あえて悪いことを探すと毎年厄年になってしまうので、
周りの暗いニュースに感化されすぎないようにしたほうがよいかと、私は思うのです。
■ここんとこ毎日、ひきこもっています。MRMの本領発揮!(死
まあ家に帰った時はこういう負のエネルギーを充填する、ということで。
もう弁解の余地もありません。。
これから自転車屋さんに診てもらって、10月末には出発したいです。
そうしないと、寒くて寒くて。

仙台の某氏へ
おねてぃは君が言うほど面白くなかったぞ。
個人的にはエルハザードより下(どういう基準だ)。

■2004年10月28日(木)18:09  ドック入り
041028_1307~01.jpg 120×160 7K
現在地 富山県自宅
写真:自転車修理中の風景

■今日は昼から自転車屋ActiveCycle884さんに行きました。
多分1日は置いてかなければいけないと思い、帰りはジョギングするつもりでしたが(6km)、
行ってみると30分くらいで終わるそうな。
今回の修理箇所は後輪のスポーク調整(2本折れてた)と、
前後輪のブレーキシュー交換でした。あわせて5000円くらい。
この半年間(実際走ったのは3ヶ月分くらい)でこの程度なら頑丈です。
 ちなみにチェーンに使ってる錆止めスプレーを、
店長さんは臭いをかいだだけで
「CRC-556使ってるね。これはすぐ成分が落ちるから…(以下略)」
と型番を当てるのみならず、モノの特徴も知ってるというのはさすがプロです。

30日か31日に出発するつもりなのですが、雨っぽいですね。

■2004年10月30日(土)02:01  遊んでました
現在地 富山県自宅

■今日は昼間はずっっっと三国志III。
202年で34国(全46国中)といよいよ大詰め。
 あとは洗濯とか。ずっと愛用してきた寝袋を初めて洗濯しました。
化繊なので特に気にせず洗濯機で洗いました。
■夜から友人と飯食ってカラオケ。富山も随分と変わってました。
富山市と立山町を結ぶ第3の橋も、今年度末には完成だとか。
富山にいる自分に非現実を感じてしまいます。
特に平日の日中に人気(ひとけ)のない田舎道を歩いていたりすると。
旅をしている最中はそれはそれで生きている感じはするのです。
旅が終わったら…、新しい場所で暮らしたいけど、
次の資金稼ぎのため暫くは実家にいるのではないかと思います。

■以下のものを更新しました。
・日本の美しい風景写真追加(journeyにあります)
・バナー(ロゴ)絵変更。
・リンク、、間違って古いのと差し替えちゃいました(- -;
 追って直します。

■2004年10月30日(土)19:26  富山県立大学祭
041030_1459~01.jpg 120×160 8K現在地 富山県自宅
写真:県立大TCCブースの風景

■今日、明日と県立大の学祭だそうで、高校時の
同級生HASE氏とTOBY氏に会いに行ってきました。
 Yahooの天気情報によれば今日の降水確率は
30%〜40%だったはずなのに、出発した頃から
ぽつぽつ降り始め、南富山駅前に着いた頃には本降りでした。
■HASE氏に駅に迎えに来てもらい、県立大へ。
TCC部(ゲームとか作ったりやったりしてる部)にいたTOBY氏は
「あれ、MRM君日本一周してるんじゃなかったん?」
と驚いた様子でした。
 んでTCC部作成の映画(5分程度のが4本)上映会。何部なんだここは…。
しかし上映されたのが2000〜2004年作成とあるので、
この頃のメンバーがおもむろに作りだしたようです。
 また、部作成のゲームも幾つかありました。もっとも
人が殆ど通らない所なので客は殆どいませんでしたが。
ゲームは、単純なものほどハマりやすかったです。
HASE殿にフランクフルトと焼きそばをおごってもらいました。
どうも御馳走様。
 その後ヤマダ電機や100万ボルトなどに寄って帰宅。
前傾姿勢のMTBでの傘差し運転は腰と腕にきました。。

■言い忘れてましたが、携帯電話用のトップページを作りました。
http://ufo.sub.jp/mrm/i/
といっても、単に日記と掲示板にリンク張っただけですが。
旅先で「携帯で見れないの?」と訊かれることがあったもので、
楽にアクセスできるようにと思いまして。

今日から当分雨降りのようです。11/3日くらいになりそう・・。

過去ログ
2004年03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2005年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月